日記のコーナー/2006年2月 (2/21〜28までパソコンの故障によりお休みしました)

TOP / 今の日記 / これまでの日記

2月20日(月)
眠い

ちまたではトリノ五輪の応援で寝不足続きの方が多いらしいですね。週末に行われたカーリング、見始めたらやめられなくなっちゃうとか。それにしてもわたしの「眠気」はなんなんでしょう。トリノ観戦もしていないのに。カゼをひくと眠くなるんでしたっけ?あ、薬飲んだわ。そのせいかなー。どーもハッキリ、スッキリしないうちに一日終わってしまった。今日も早く寝よう。


2月19日(日)
油断した

インフルエンザのピークも過ぎ去り、カゼももうひかない、と思ってましたよ。ところが胸の奥のほうから込み上げるような湿った咳が。まずいなぁ、熱も出そうな気がするなぁ。今日は早めに寝よう。あったまって寝よう。ホットワインなんか飲んで寝よう。


2月18日(土)
BOAO 3月号

この春、あったかくなったら、脚を出していこうかと、スカートも日常的にはいてみようかと、「ボアオ」3月号でモデルのSHIHOさんを見て思いました。いーっつもジーンズにスニーカー、穴が空いても履いちゃってます。今年のマストバイ・アイテムは膝丈パンツだそう。買っちゃおうかなぁ、合わせて靴も買っちゃおうかなぁ。


2月17日(金)
確定申告

準備が全く進んでいません。まずい。毎年毎年、おーんなじことを繰り返しています。今年のテーマは「余裕」。あーダメだダメだ〜!!心を入れ替えてやるぞーオー!・・・これも毎年言ってる気がする。今年で15回目の確定申告。ホントにがんばるぞーも−!


2月16日(木)
千と千尋の神隠し

2年程前まではこどもにせがまれ1日1回は見ていたこのDVD、久し振りにじっくり見ました。ハクの握ったおにぎりを頬張りながら号泣する千尋。この場面、切なくなります。実家を離れて暮らし始めた頃の、心細さや寂しさや張り詰めた気持ちなどなど、どどーっと思い出します。もうすぐ家を出てから丸19年。号泣気分、ずいぶん遠くなっちゃったなぁ。


2月15日(水)
ひざの穴

ここ数日の間に、わたしのと娘達のズボンのひざが次々に抜けて穴があいてしまいました。ひざ以外はなんともないのですが、このままではあまりにもビンボ臭い。つぎ当てして流行りのダメージ加工してみようか。でも、ヘタするとホントにビンボ臭くなっちゃうし。色々考えてはみるんだけど・・・。何か簡単でカッコ良く穴をふさぐ方法はないものかなぁ。あ、今どきズボンとは言わないか。



・・・早く食べたい。

2月14日(火)
バレンタインデー

ダーリンにチョコレートケーキを買いました。が、家族4人分の4個です。郡山市朝日の「シュルプリーズ」。だけど、なかなか帰って来ないダンナ。 こども達はさっさと食べてしまいましたが、わたしまで食べるわけにはいかず、残り二つ冷蔵庫に入ったままです。うーむむむ、ダンナに?と言いつつもわたしがとっても食べたかったのだー。


2月13日(月)
チャ−リ−とチョコレート工場

同じかどうかは分かりませんが、「チャ−リ−とチョコレート工場」のチョコです。郡山駅の中の輸入食品のお店で見つけました。トローリとしたキャラメルクリームの入ったチョコバーで、ウォンカのシルクハットの形がレリーフになっています。ビター流行りのこの頃、ちょっと甘めですが濃いコーヒーと合わせるとなかなかいいカンジ。いつか、原作本を読んでから`71年版の「夢のチョコレート工場」を見て、`05年版ティム&ジョニ−の「チャ−リーとチョコレート工場」を見てみたいものだなぁ。



本日の走るD-51は失敗したので、
昨日の若松駅到着時の写真で。

2月12日(日)
D-51

初めて見ました、走る蒸気機関車。煙と蒸気を大量にぼわぼわーっと吹き上げて走って来て走って行ってしまいました。電車とか新幹線からはなかなか伝わって来ない「自分で動いてる感」。大迫力。存在感。ところが写真を撮ったつもりが、ダンナもわたしも大失敗!残念。


2月11日(土)
会津若松

行って来ました。郡山から高速バスに乗って終点の鶴ヶ城に。のつもりが下の子の車酔いで会津若松駅で途中下車して、着替えを買いに予定外のショッピング。17年ぶりの元ニチイ現SATY、だいぶ年期が入ってたなぁ。中央通り、すっかり変わってたなぁ。神明通り、お気に入りのあのお店が変わらずにあったなぁ。もっと色々たくさんあちこち歩いてみたかったのですが、今日は鶴ケ城見物ONLYで。今度は七日町の方とか飯森山の方とか上町・馬場町の方とか歩いてみたいです。


2月10日(金)
昨日買ったマグカップ

早速使ってます。コーヒー・ヘビー・ドリンカーのわたしの愛用品になりそうです。ただ、わたしはユージアル・セラミック&ガラス・クラッシャーでもあるので、大事に大事に、気を付けて注意して使わなくちゃだわ。


2月9日(木)
アランジ・キャラバン

行って来ました。アランジアロンゾの出張店鋪です。仕事を早めに切り上げ、保育所と学童保育の娘達を早めに迎えに行って、3人でお買い物です。どれもこれも可笑しくてかわいくて大好きなので、3人とも迷いに迷いましたが、マグカップ、カードファイル、ミニカンケース、本をGET。でもきっと、東京にいた時ならば行かなかったかもしれないなぁ。郡山に来てからはちょっとのコトでも、ありがたーく感じます。逃しちゃならねー、という気分です。郡山ビッグアイのモルティ3階特設会場で12日まで開催中。


2月8日(水)
今度の週末

ひょんな事から、今度の土日JR磐越西線郡山−会津若松間をSL・D-51が走るって事を知ってから、会津に行ってみようかという事になりました。学生時代の2年間を過ごした町です。どこに行こうかと考えると、今からうきうきします。だいぶ変わっちゃってるんだろうなー。山田だんご、まだあるかなー。あんだんご、旨いんだよなー−ー。蔵にもいきたいなー。抹茶パフェ、旨いんだよなー−ーー。


2月7日(火)
蝦仁湯麺(えびめん)

今月に入ってから昨日以外はずーっと食べ物ネタが続いていますが、今日もです。約15年振りに「太陽(たいやん)」に行って来ました。お〜いし〜いなぁ〜、いつ食べても。「太陽」は太陽麺が看板メニューですが、辛いのが苦手且つエビ大好きなわたしはいつも蝦仁湯麺。何がこうでどうだからおいしい、というようなウンチクなしで、ただただおいしい。懐かしいおいしいモノが変わらずにおいしいと、帰って来て良かったなぁと改めて思います。今度来た時は棒々鶏冷麺食べようっと。


2月6日(月)
反省

「おかあさん、きょうはやさしいんじゃない?」と上の娘に言われ、あーそうだなぁと思いました。ここ数カ月忙しさと、なんて言うんだろ、負担感のようなカンジでずーっとイライラしていました。数日前一つクリアして、今日また一つクリアして、 確かに余裕があったなぁ。怒ってばっかりいたもんなぁ。急かしてばっかりだったもんなぁ。・・・反省。


2月5日(日)
金柑蜜煮

だいぶ生のままで食べてしまいましたが、蜜煮してみました。インターネットでレシピを検索して「金柑蜜煮でつくるタルティーヌ」という文句に誘われ、作り方の簡単さにも惹かれてこちらのレシピで挑戦。意外と簡単にできました。バタートーストにのっけて食べたら、いけるっ。例えて言うならほろ苦ーいマーマレードの固まりみたい。っていうとまずそうですけど、おいしいよ。


2月4日(土)
ピーナッツもち

昨日の残りの落花生入り、ではないです。おととい「ドンキーディナー」をご一緒したスズキ先輩手づくりのお土産です。もらった当日も昨日も食べる機会がなくて、今日のお昼やっといただきました。こんがり焼いて砂糖醤油で食べたら、旨いっ!ほのかにピーナッツの香りがして、意外にも豆の歯ごたえはさくさくしてて。こども達にも大ウケでした。夕飯が軽めだったので「物足りなかったらお餅もどうぞ」のつもりで出したら、下の子は「お餅が食べられなくなるから、おかずを残す」と言い出した。ガミガミガミッ・ドーン!!お母さんのカミナリが落ちたのでした。


2月3日(金)
節分

豆まきしました。こどもの頃から豆まきの豆は、ず−っと落花生でした。全国的に現代はそうなんだと思っていました。が、ちゃんと大豆をまく所があるんですってね。 なんでもラジオのリスナーのお便りから分析すると、北の雪降る地方は落花生、その他の地方は大豆、らしいですよ。へーっ。近頃流行りの「恵方巻きの丸かぶり」。やるのが当然でしょ、みたいに宣伝されると、ついついへそを曲げちゃいます。おいしそうだけど。食べてみたいけど。地域差、大事にしたいなぁ、わたしは。


2月2日(木)
昼・外食 、夜・外食

昼は最近仕事場の近くに新しくできた「麺屋くさび」の炊出し豚骨醤油ラーメン。一口スープをすすっただけで旨さがじわーっと。おーいしーい!メンマも自家製なんでしょうか、柔らかくて、長ーいの。調理場の片隅でかわいいおねえさんがひたすら裂いていました。夜は前に勤めていた会社の先輩、スズキさんご一家と「びっくりドンキー」ディナー。ひーっさし振りに食べたけど、これまたおいしかったなー。満腹、大満足でした。


2月1日(水)
風に吹かれて豆腐屋ジョニ−

画文家の太田垣晴子さんのホームページ上のBBSでずいぶん前に話題になっていた、豆腐屋ジョニ−。ず−っと気になっていたのですが、生協のカタログで見つけました。長ーい舟形の入れ物に入った絹ごしより柔らかい豆腐でした。食べてびっくり!濃い〜!塩を振るだけで十分うまい!お店じゃあ見かけないけどまた買えるかしら。もっと食べたい。それにしてもこの名前・・・・


TOP / 今の日記 / これまでの日記